Ercol Trolley Table / アーコール トロリー テーブル / 2103BNS-006
¥93,500
SOLD OUT
<SIZE>
W 約950(705/460)mm
D 約735mm
H 約745mm
品番:2103BNS-006
送料区分:家財便 Bランク
生産国:1960年代 イギリス
材質:エルム材 / ビーチ材 他
備考:トロリーテーブルの販売ページです。
画像内の椅子や備品は含まれません。
▼コンディションの詳細は下記をご覧ください▼
https://sharbum.com/albums/show/a980927d-f6d0-4747-a55a-c350711706ac
<お届けについて>
お買い上げ後、クリーニング・メンテナンスを行いますので
お届けまでに2〜3週間頂きます。
ご注文前に下記をお読み下さい。
https://www.banse-minoh.shop/blog/2018/11/24/180028
<ITEM INTRODUCTION>
1960年代 イギリス アーコール社 トロリー テーブル
通常のアーコールのトロリーに
フラップ式の天板が付いたトロリー型のテーブルです。
日本ではキッチンワゴンがテーブルに変形するというのは
あまり見かけませんが、ヨーロッパでは古くから
お茶をしたりお酒を飲んだりする際に
食べ物や飲み物を乗せたまま移動ができて、
コンパクトなテーブルとしも使える
このようなトロリー型のミニテーブルが重宝されていました。
なかなかそのような機会は少ないかもしれませんが、
せっかくなら、窓際でティータイムをこのトロリーで楽しんでみたいですね。
そんな、古くからのイギリスの習慣を踏襲した逸品です。
<Ercol(アーコール)について>
1920年、家具デザイナーだったルシアン・アーコラーニが英国に設立した家具メーカー。
スチームで湾曲させるウィンザーチェアの製造技術を完成させたほか、エルム材の成形技術を確立させ、薄くて丈夫な座面や天板の製造を可能にしました。
シンプルなデザインながら、木の家具ならではの温かみも併せ持ったアーコールの家具は、50年代のモダニズムに影響を受けてデザインされているので、現代の家具とも合わせやすいのも特徴です。
<コンディションについて>
ヴィンテージの商品です。
小傷や凹み傷があります。
脚部に若干の色あせがあります。
最下段の棚の側面に、細かな水じみがあります。
上記コンディションを含めまして、
ヴィンテージ品の味わいとしてお楽しみ頂けましたら幸いです。
▼コンディションの詳細は下記をご覧ください▼
https://sharbum.com/albums/show/51c32cb8-02a2-47f5-a73e-bd0791930b8e
<返品・交換について>
https://banseshop.thebase.in/blog/2018/11/24/180302
<店頭お受け取りの手順>
https://banseshop.thebase.in/blog/2018/11/24/174021
<ワゴン・トロリーはこちら>
https://www.banse-minoh.shop/categories/1362436
<アーコールアイテムはこちら>
https://www.banse-minoh.shop/categories/1445772